「好き」を仕事に、
その先へ

大手電機メーカー配属 IT・マイコン分野

2021年入社Y.S

01.WDB工学に入社を決めた理由

一番前向きに応えてくれた会社

専門学校のキャリアセンターから紹介を受けてWDB工学を知りました。入社の決め手は、やりたい仕事ができそうだと感じたから。専門学校でプログラミングを学んでいたので、それを仕事にしたい気持ちがありました。他の正社員型派遣の会社からも内定はもらっていましたが、「プログラミングがしたい」という私の希望に対して、一番前向きな回答をくれたのはWDB工学でした。

家族に話したとき、実は「定職に就けるのか?」と少し心配されたんです。突然契約を切られることはないし、ボーナスもあるし…と、いわゆる派遣と正社員型派遣の違いを説明して、納得してもらった上で入社を決めました。

02.仕事内容

好きなことを仕事にできている

大手電機メーカーのグループ会社で、親会社の社内システムの設計等、モノづくりに関するシステム開発を行っています。客先で提案活動をして、設計の仕様を組んで、そこから見積もりを作って、開発して納品する。最初から最後まで、全てを担当する部署です。1から10まで任せてもらえるところは珍しいと思うので、とても良い経験ができていると思いますね。
プログラミングが好きなので、C言語を使ってソースコードを書いているとき等、開発をしている時間が本当に楽しいです。学生時代に学んだことも活きていますし、希望に沿った職場で働けていると感じています。

ある1日のスケジュール

08:30
出社
メールや1日のスケジュール確認
09:00
メイン業務
システムの開発や資料作成
12:15
昼休憩
13:00
ミーティング
週1のグループミーティング
14:00
メイン業務
システムの開発や資料作成
17:00
退社
03.仕事のやりがい

「できるようになりたい」がたくさんある

新人のころは開発に集中していましたが、次第に提案活動や交渉も求められるようになりました。自分より年上の方に「ここはこうで…」と説明するのは今でもすごく大変なのですが、プログラマーとしてコミュニケーション能力も必要ですし、就業先の期待に応えられる自分であれるよう、まだまだ成長していかないといけないなと思っています。
わからないことは質問したらすぐに教えてもらえますし、逆に新入社員から質問があったりもして、職場の人間関係と雰囲気はとても良いです。そんな職場で、できるようになりたいことがどんどん増え、成長の機会がたくさんあることにやりがいを感じています。

04.WDB工学について

いつもどこかにサポートがある安心感

専門職なので、就業先では技術的な仕事に注力します。そのため、WDB工学では就業先で得られないことを学びます。物事の考え方やセキュリティ事案、統計の取り方等、定例研修会で初めて触れることも多く、たくさんの知る機会を提供してくれる会社だと思います。

定例研修会以外の取組みについて参加は任意なので、WDB工学でやりたいことがある人、就業先の業務に集中したい人、それぞれが自分にとって適切な距離感を選べるのも良いところですね。
悩みがあれば定期面談で相談できますし、状況に応じて他の就業先の提案を受けることもできます。いろいろな選択肢を提示してもらえる、そして、いつもどこかにサポートがある。そんな安心感を得られる会社だと思います。

05.将来の展望

目標は、今の職場での正社員雇用

就業先では、派遣社員と正社員の区別がなく、「WDB工学の社員だから」という理由で仕事が制限されることはありません。1年目はプログラミングの知識やスピード・能力といったスキル面でステップアップができ、2年目・3年目からは、客先でのやりとりも任されて、社会人としての成長も実感できました。

職場の雰囲気も業務内容もすごく好きなので、今の就業先で正社員雇用されることが第一目標です。「プログラミングがしたい」という気持ちで入社しましたが、今は将来の目標が定まったという感じですね。責任の幅が広くなり、求められるレベルも上がっていくので、日々の業務を頑張って、上司に認めてもらえる存在になれるよう、日々奮闘しています。

06.学生の皆さんへひとこと!

出会いを広げて、自分に合った会社を見つけてほしい

入社して一番良かったのは、今の会社に出会えたこと。自分で就職活動をしていただけでは、今の会社は見つけにくかったのではと思います。WDB工学は、社会人としての経験を積みながら、同期や先輩社員、WDBの社員と接しながら、自分のキャリアを形成できる場所だと思います。正社員雇用を目指すのなら、それを全面的に応援してくれますし、いろいろな角度からサポートが受けられます。

社会人になるのが不安な人、就職先でやっていけるか心配な人には、「意外と何とかなるよ」と伝えたいですね。最初はへこむこともあるかもしれないですけど、日々頑張って働いていたら、きっと何かが見えて来るはずなので。そうしてどんどん出会いを広げて、自分に合った会社を見つけてほしいなと思います。